不登校のお子さんを持つ保護者様との面談にて
3月 28, 2022 12:12 pm Leave your thoughts先日、不登校のお子さんを持つ保護者様と面談がありました。 学校に行くという当たり前のことができない我が子に対する苛立ち。 世間体や将来に対する不安・・ その結果、お子さんに強く当たってしまい後悔する。 &n... View Article
先日、不登校のお子さんを持つ保護者様と面談がありました。 学校に行くという当たり前のことができない我が子に対する苛立ち。 世間体や将来に対する不安・・ その結果、お子さんに強く当たってしまい後悔する。 &n... View Article
リスニング対策には『シャドーイング』『ディクテーション』『多読』が大事です。 その中でも前回は『シャドーイング』を紹介しました。 今回は『ディクテーション』について効果的な方法などを紹介していきます。 &n... View Article
(50音順) ★大学 慶應義塾大学商学部 東京都立大学人文社会学部 法政大学文学部 明治大学経営学部 明治大学商学部 立教大学文学部 早稲田大学人間科学部 ★高校 東京都 【都立高校】 大田桜台、工芸、桜町... View Article
前回のコラムでリスニングを上達するためには、 『シャドーイング』・『ディクテーション』・『多読』 この3つの練習法が効果的だと紹介しました。 今回はその中の『シャドーイング』について紹介をしていきます。 &... View Article
朝起きて。 夜に寝る。 当たり前のこと過ぎて、いちいち考えることでもないかもしれないですが 世の中には、その当たり前に苦しんでいる人がいるのも事実。 私は職業柄、寝るのは夜中だし... View Article
個別指導キュービックを塾比較サイトの「テラコヤプラス」さんで取り上げていただきました。 キュービックの指導方針や大切にしていることなどたくさんお話させていただきました。 ぜひご覧ください! ▼... View Article
今回は、どのような練習をしてリスニング対策をしていくか、について紹介をしていきます。 まずリスニングの能力を上げていくにあたって、2種類の練習が必要になります。 ①聞き取る力 ②意味を理解する力  ... View Article
2021年9月10月に行われた定期テストの点数アップ速報です。 今回も多数の生徒が得点アップしました。 その中でも20点以上アップした生徒の一部をご紹介します。 最大は55点アップです! キュ... View Article
大学受験の英単語帳はいろいろと販売されており、どれもだいたい2000語近くの単語数が記載されています。 英単語の覚え方は人それぞれあります。赤シートを使ったり、ひたすら書いたり読んだり…自分に合ったものを模... View Article
当塾は令和3年10月28日(木)から11月3日(水)まで秋休みのためお休みとなります。 お急ぎのご連絡は 「お問い合せ」 →メールフォーム →お問い合わせ内容「その他」 よりお願いいたします。 何卒お願い申... View Article